お休みの過ごし方

みなさんはお休みは好きですか。

私は大好きです。何が好きかというと、自由に自分の時間が使えるから。

私は週4仕事なので平日1日にお休みがあります。土日もお休みですが、子どもの習い事の送り迎え、食事作り(特にお昼がめんどくさい!)溜まった家事があり、なかなか自分の好きに時間をつくことができません。

仕事に慣れないうちは心身ともに疲れて、この週末のお休みを家でゴロゴロすることに費やしていました。(今でもそういうときはあります)

でも最近は生活リズムに慣れてきてこの週1回のお休みを有意義に過ごそうという気力も持てるようになりました。

若いときは可愛いもの、おしゃれな生活雑貨、素敵な洋服に出会うためよくウインドウショッピングに出かけていました。でも今は家計もあるし、無駄遣いはできません。体力も気力もありません。

でも大事なお休みを有意義に過ごしたいのでどうしたら有意義な1日、幸せ感を増せる一日を過ごすことができるか自分なりに考えてみました。

 

1、日中に散歩をする

 普段は朝早くから夜暗くなるまで働いているのでお日様にゆっくり当たれません。お日様に当たって歩いていると、ポカポカとあたたくて幸せな気持ちになれます。赤ちゃんを連れたお母さん、健康づくりで歩いているおじいさんやおばあさん、散歩しているワンちゃん、自由に歩く猫ちゃんなど普段出会わない人たちを垣間見ることもでき、普段考えないこともふと浮かんだりします。

 

2、普段からやりたくてもできなかったことに挑戦する

 挑戦したいことは人それぞれですが、仕事をしていると「あ〜、やりたいな」と思うことがあります。それを、自分の気力・体力を見ながら、やってみます。私は椅子の座面の張り替えに挑戦しました(^^)

コロナがなければ、隣県の美術館とかに行きたいし、山登りとかしてみたいのですが。

 

3、少しでも掃除する

住んでいるところを綺麗にすると気持ちもスッキリします。

 

4、人にいい事をする

ボランティア活動でもいいのですが、「バスの席を譲る」とか「落ちているゴミを拾う」とか「夕食のおかずは誰かが喜びそうなものに設定する」とかできる範囲で誰かのために労力を使うといい気分になれます。

 

5、緑に触れる

これは好き嫌いがあると思いますが、植物が好きならオススメです。公園の散歩でも、家の草取りでも、ガーデニングでも緑に触れるといつもと違う香りがして癒されます。 

 

そして大事なのが「どれか一つできたら良しとする」です。1〜5全部は一度にできないし、やろうとするとどれも中途半端に終わってしまい、1日の終わりに「ああ、何にもできなかった」と嫌な気持ちになる可能性が高いからです。

 

今日はひっさびさにブログを書きました。よき日です。

どうぶつの森とわたし

前回、スマホで「どうぶつの森ポケットキャンプ」を始めたということで、「しずえ」を描いてみたら、思ったよりみてくれる人が多かったので、今度は「キャラメル」を描きました。

 

どうぶつの森でなんのキャラクターが好き?」と聞かれたら、わたしはキャラメルを1番にあげます。

 キャラメル…もう大好きです!かわいい!!無垢な瞳、丸みのある形、優しい色合いに優しいセリフ全てが好きです。

 どうぶつの森の動物たちはセリフの後に必ず「〜キュルン」とか「〜なんてね」とかそのどうぶつの個性が出た言い回しがくっつくのですが、

このキャラメルは

「〜ワン」なんです。・・・犬がワンというのはまあ普通!だけどそれがいい!!

「もしかして、わたしに会いにきてくれたんですか? ワン」なんて言われたら、その「ワン」の部分にキュンキュンします。

会いに行けるアイドル的存在です^^

 

でも、アイドルなんです。キャラメルさんは。キャラメルみたいに優しい女性??になれたらいいけど、わたしの中にはたくさん毒があるので、こんな無垢なかわいい子にはなれないな。

自分自身に近いのはもっと我が強いハンナとかに近いですね。友達にして楽しいのはロッキーのようなおおらかなどうぶつ。最初苦手だなと思ったけど、意外と素直でいいやつだと思ったのはブーケ。

 

そこから考えると、

わたしは無垢で優しい人にに憧れて

友達なら、おおらかで豪快な人が好き

「自分のことをかわいい」と思っていそうな人は苦手

 

自分のキャンプ場に呼んだどうぶつを思い返すと、自分と自分の好きな人の性格なんかがわかったりします。深いね〜。

 

 

 

f:id:Letsgohamachi:20200620004453j:plain



つる星人

f:id:Letsgohamachi:20200612224831j:plain

つるに手足が生えた「つる星人」



f:id:Letsgohamachi:20200612224038j:plain

 

中学生の息子の趣味は折り紙です。今日は山口真さんの本を見ながら、「つる星人」折っていました。「つる星人」はおりがみファンの中では有名な存在のようで「月刊おりがみ」でも色々な人が折っているのをいるのを見たことがあります。

普通のつるなら私も折れますが、ここまでくると、どうなっているのかさっぱりわかりません。上のつる星人は自立するのがすごい。

 

手足付きのつる星人は「かわいい」とは表現できませんが、ユニークですよね〜〜〜

薔薇の胴体のつるはプレゼントにも喜ばれそう^^

 

このおりがみ好きがどこに行くのか全くわかりませんが、がんばってほしいものです。

家族でどうぶつの森!!

f:id:Letsgohamachi:20200512161349j:plain

 


初めて「どうぶつの森」をやっています。

私は携帯で「どうぶつの森ポケットキャンプ」、子供達はDSで「とびだせどうぶつの森」をやっています。

とびだせどうぶつの森」自体は2012年に発売されているので、当時はやっていた事は知っていたのですがこんなに面白いとは。

今まで、ドラクエとかFFとかを中心にドラえもんとかバイオハザードとか魔界村とかずーーとラストがあって途中の課題を戦いながらクリアしていくようなゲームしかやってこなかったので発売当時は興味もありませんでした。

 

学校で働いていた時も、子供達がフィーバーしていても「絵が可愛いから流行っているのかな」くらいしか思っていませんでした。

 

目的がなくても、ラスボスがいなくても、人(動物?)にものをあげて、喜んでもらうだけで嬉しいとは!

魚釣りで大きな魚や珍しい魚が釣れた事がこんなに嬉しいとは!

 

特に、今は外出自粛中なので南の島に行って虫捕りを楽しくやっています。ヘラクレスオオカブトとか取れると素直に嬉しいです。

音楽も胸がワクワクするようなかっこいい音楽ではなく眠くなるようなほのぼのとした音楽です。

生活に疲れたときは、何もしなくても開いてフィールド上をウロウロするだけでも心が軽くなります。

息子たちは学校の友達と時間を決めて一緒に遊んでいます。

「うわー、〇〇ちゃんに負けた」「僕が1番になるからね」「コインくれてありがとう」とコミュニケーションをとりながら楽しそうに遊んでいます。

 

DSが出たころはこのように外遊びもせず友達同士でピコピコやっているのを「外で体を動かさず遊んで・・・これからの子供の体はどうなってしまうんだろう?」と眉をひそめた一人でしたが、今は外で友達と自由に遊べないのでニンテンドーとDSに感謝しています^^

 

「ありがとう、ニンテンドーー!子供と私の心を健やかに保ってくれて♪」

 

あっ、ポケットキャンプも楽しいです。毎日ログインしています。毎日のログインボーナス、楽しみですっ!

 

「あだん」で活動しています。よかったら友達になってください。

 

 

 

 

今日の夕食はテイクアウト

しばらくブログを休んでしまいました・・・

単に三日坊主ということもありますが、お休みしたきっかけは自粛生活にストレスを感じ、イライラが爆発したからです。

いけないとは思いましたが、下の小5男子の子供が朝からしつこく追い回してくるので叱った後、もうどうにもイライラが収まらなくて

「昼までには帰る!!」といいのこして子供2人を残して、ドライブに出かけてしまいました。

その辺を走って、2時間ドライブしてきました。高速に乗って、30分くらい走って降りたところから国道を通って自分のうちに帰ってきました・・・

少し違う景色を見ればイライラが収まるかと思って夢中で車を走らせました。

でも・・・

 

結果的にはあまりストレス解消にはなりませんでした

 

初めは確かに気持ちが良かったのです。料金所を通過するときは少しだけワクワクしましたし、自分の家の周りにはない田園風景を見たときはは気持ちが良かったのですが、それ以外はどこも閉鎖していて、気晴らしに車を降りる場所がありませんでした。

 おまけに、このコロナ感染拡大で非常事態なのにストレスが理由で高速移動して良いのかどこに行っても感染の恐怖と感染を広げているのではないかという罪悪感が追いかけてきました。

 

私がチキン(心が弱い)なのかもしれませんが、結局、2時間逃避行してみてできたことは

このコロナ感染が収束しないと、真の気晴らしはない」と再確認することでした。

大人のように自分の置かれた環境を変えることのできない子供たちに自分だけ逃避行して、悪いことをしました。

頭ではわかっていたのですが、子供も私がイライラしているのをなんとか笑顔になってもらいたくてしつこくしたのでしょう。

 

それ以降は私も観念してその日その日の子供たちとの生活を楽しむよう、努力しています。

そして、子供達の時間ばかりに気を取られて自分の大人としての生活を忘れて奉仕していたこともストレスの大きな原因だということも自覚したので、子供たちが勉強している間とか、ゲームしてる時間とかに自分の時間も意識的にとるようにしています。料理もたまには手抜きすることをよしとする事にしました。

 

という事で今日の夕食は、近くの大好きな中華料理屋さんでテイクアウト弁当を買ってきました。久々にパラパラの美味しいチャーハンを食べて「やっぱプロは違うね〜〜」と子供と言い合いながら美味しくいただきました。

 

「これでいいのだ」という事にしておきましょう。

 

 

 

手作りピザ

ずっと前から昼食に作ってみたかった、手作りピザ。

ピザ生地から作りました。

 

手ごねでパンは作ったことがあるのですが、ピザ生地は難しそうで敬遠してました。そして、いざ作るとなると寝かせる時間があってなかなか面倒くさいのでした。

「ロレンツァさんちのトスカーナのごちそう」(ロレンツァ・ジッリ&藤沼由美子 著 主婦の友社 1997年)という本を見て作りました。

 

作ってみて、感じたのは「意外と簡単」ということと、意外なところが難しかったこと。

 

「意外と簡単」というのはパン作りと違って発酵が1回で済むということ。そして400度のピザ窯とかなくてもオーブンの200度とか250度でなんとかなったこと。写真の中で、よく茶色で焼けているのは250度のトースターで焼き、白っぽいのは200度のオーブンで焼きました。

 

「意外と難しい」のは生地を薄く伸ばすのが難しかったこと。よくテレビでやってるクルクル回すのはなかなかシロートはできないこと。クルクルまわしたら指に巻き付いてしまいました・・・伸ばしても弾力があってクッキーのようには上手く広がらないのです。

 

食べたら、美味しい!何をのせてもチーズさえかけていれば美味しく食べられます〜チーズはモツァレラチーズでも溶けるチーズでも美味しかったです。

子供達にも具を切ったり、載せたりしてもらいましたがその過程も楽しめたようです。

手作りピザ、いいですよ。

f:id:Letsgohamachi:20200430140104j:plain

f:id:Letsgohamachi:20200430140112j:plain

マルゲリータとコーン&ソーセージのピザです

 

 

 

某コンビニのブラックボードです

この間触れた、楽しく描いた某コンビニのブラックボードです。

コロナで大変なこの時期にこんな宣伝でいいのか?と思わなくもないですが、味を試してみたい人向けに、味の情報をわかりやすく伝えることを目的で描きました。

上の人と下の人では大きさが違うとかは今後の反省点です。ぎゅうぎゅうに書き込んで色をいっぱい使ってしまうのも、自分の個性かもしれませんが、研究の余地ありです。

グーボは、どれも食べましたよ^^

子供にはどれも辛いかもしれません。ベーコンポテトも後から黒胡椒がピリッときます。メキシカンチョリソーは描いた通りしっかり辛くて、好きな人は間違いなく好きでしょう。

自分としては「明太チーズ味」

f:id:Letsgohamachi:20200425232013j:plain

グーボのブラックボード


が旨味があって中身が滑らかで好きでした❤️

よかったら、食べてみてください!